Quantcast
Channel: [一般社団法人 山形県建築士事務所協会]新着情報
Browsing all 162 articles
Browse latest View live

会誌「日事連」H31年1月号特集『新年の初夢』『酒と文化』寄稿のお願い

 会誌編集専門委員会では、会誌「日事連」平成31年1月号で『新年の初夢』および『酒と文化』の特集を企画しています。  『新年の初夢』は、本会で活躍している建築士の方から、新年を迎え建築の未来像、抱負などについて執筆していただける方に、別紙原稿依頼文に...

View Article


第12回JIA東北住宅大賞2018作品募集

 本賞は、東北6県に造られた住宅(専用住宅・併用住宅・戸建住宅・集合住宅等)を対象とし、デザイン・性能・工法等において、東北の景観と環境に根ざした優れた住宅を生み出した設計者と施主・施工者に対して贈る賞です。  今日において設計者の果たす社会的責任は...

View Article


10月30日 膜構造による魅力ある空間創造「見学会&講習会」開催

 一般社団人日本膜構造協会(以下、「膜構造協会」)では、日事連との共催により、設計者及び地方公共団体(建築担当者等)を対象に、魅力ある空間の創造に寄与する「膜構造」への理解を深めてもらうため、新しい素材の膜材料(膜構造用フィルム)による膜構造、膜材料...

View Article

労働安全衛生法施行令一部改正・石綿障害予防規則等改正施行について

 労働安全衛生法施行令の一部改正及び石綿障害予防規則等の改正する省令の施行等について添付ファイルのとおり、6月1日から施行されたので、関連する事業に当たっては、予防等の措置を行うよう、留意願います。 ※詳細は以下の内容をご覧ください。 ◆労働安全...

View Article

(国交省)ブロック塀の診断義務化についてのパブリックコメント開始

 国土交通省では先の大阪北部地震でのブロック塀の倒壊を受け今般、建築物の耐震改修の促進に関する施行令の改正し通行障害建築物の要件にそれに付属する塀を追加することとしパブリックコメントを開始しましたのでお知らせいたします。  この改正により該当するブロ...

View Article


11月21日 山形駅西口拠点施設(仮称)新築工事現場見学会のご案内

 平素より事務所協会活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。  さて、事務所協会の事業として、下記の見学会を企画させて頂きました。奮ってご参加くださいます様、お願い申し上げます。 ◇日時:平成30年11月21日(水) 13:30~16:0...

View Article

11月1日 山大特別講演会「木でつくる新しい建築の可能性」

山形大学工学部建築・デザイン学科特別講演会 「木でつくる新しい建築の可能性」 ◇日時:2018年11月1日(木) 17:00〜18:00(開場16:30) ◇場所:山形大学小白川キャンパス 基盤教育2号館2階 222教室 ◇講師:栃澤麻利氏(建築...

View Article

「建設工事における適正な工期設定等のためのガイドライン」改訂

 標記のガイドラインについては、平成29年10月3日付け山形労発基1003第8号「建設工事における適正な工期設定等のためのガイドラインについて」により、ガイドラインを送付し、その内容をお知らせしたところです。→お知らせ内容  平成31年6月29日...

View Article


「防災拠点等となる建築物に係る機能継続ガイドライン」説明会開催

 平成28年熊本地震においては、構造体の損傷、非構造部材の落下等により、倒壊に至らないまでも、地震後の機能継続が困難となった事例が多く見られました。  国土交通省では、大地震時に防災拠点等となる建築物(庁舎、避難所、病院等。以下「防災拠点建築物」とい...

View Article


11月3・4日 JIA山形会員作品展ならびに講演会開催

会員作品展・住宅相談会 ◇日時:11月3日(土)12:00 ~17:00 11月4日(日)10:00 ~17:00 ◇場所:gura(http://gura-yamagata.jp/) ホール 山形市旅篭町2丁目1−41 TEL 023-674-0...

View Article

山形県建築基準条例の一部を改正する条例の制定について

 建築基準法の一部改正に伴い、山形県建築基準条例(昭和36年3月県条例第15号)の一部を改正しましたのでお知らせいたします。 ◆山形県建築基準条例の一部を改正する条例 新旧対照表・山形県公報.pdf ◆建築基準法43条第1項ただし書き許可運用方針...

View Article

11月14日 フォーラム「素敵にエコライフin仙台2018」開催

 この度石油連盟は、消費者の皆様を対象としたフォーラム「素敵にエコライフin仙台2018」を開催致します。  第一部では、タレントのダニエル・カール氏による講演、第二部ではダニエル・カール氏と司会者とのトークセッションを行います。  環境や家計に優し...

View Article

11月30日 瓦リサイクル事例報告会開催

使用済みの瓦を資源として利用するために、リサイクルを進めるにはどうすべきでしょうか? 使用済み瓦の特性や先進地域の事例を踏まえながら、瓦のリサイクルを考えます。 ◇日時:平成30年11月30日(金) 9:00~12:00 ◇会場:山形県水田農業試...

View Article


平成31・32年度定期競争参加資格審査について

建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の定期競争参加資格審査 インターネット一元受付の実施について  別紙実施機関の建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の競争参加資格審査については、平成31・32 年度の定期審査において、申請者の負担軽減...

View Article

会誌「日事連」H31年1月号特集『新年の初夢』『酒と文化』寄稿のお願い

 会誌編集専門委員会では、会誌「日事連」平成31年1月号で『新年の初夢』および『酒と文化』の特集を企画しています。  『新年の初夢』は、本会で活躍している建築士の方から、新年を迎え建築の未来像、抱負などについて執筆していただける方に、別紙原稿依頼文に...

View Article


第12回JIA東北住宅大賞2018作品募集

 本賞は、東北6県に造られた住宅(専用住宅・併用住宅・戸建住宅・集合住宅等)を対象とし、デザイン・性能・工法等において、東北の景観と環境に根ざした優れた住宅を生み出した設計者と施主・施工者に対して贈る賞です。  今日において設計者の果たす社会的責任は...

View Article

平成30年度建築士定期講習(一級/二級/木造)のご案内

1.開催日及び会場等 開催日 会 場 定員会場コード申込書受付期間 平成30年11月27日(火)山形市/山形ビッグウイング80名1F-047月2日~(定員まで)平成31年3月5日(火)山形市/山形ビッグウイング60名1F-0512月3日~(定員まで...

View Article


既存ブロック塀等の耐震診断に関する講習開催

 平成30年6月18日の大阪府北部を震源とする地震において、一部のブロック塀等の倒壊により尊い命が失われたことを踏まえ、各方面で既存のブロック塀等の安全確保対策が進められています。  (一社)日本建築防災協会では、国土交通省、国士交通省国土技術政策総...

View Article

ホテル又は旅館におけるバリアフリー化に向けた設計の取組みについて

 国土交通省より、今年6月にとりまとめられた「ホテル又は旅館のバリアフリー客室基準の見直しに関する検討会」の対応方針およびこれに基づく車椅子使用者用客室の設置基準の見直しに伴い、車椅子使用者用客室等の設計において、高齢者、障害者等を含めた誰もが利用し...

View Article

平成30年度建築士定期講習(一級/二級/木造)のご案内

1.開催日及び会場等 開催日 会 場 定員会場コード申込書受付期間 平成31年3月5日(火)山形市/山形ビッグウイング60名1F-0512月3日~(定員まで) 2.受講申込書の配布・受付場所  ◆受講申込書の配布について   (公財)建築技術教育普...

View Article
Browsing all 162 articles
Browse latest View live